お客様の声

トップページ > お客様の声 > 漫画の表現力をランディングページで活用するというのは素晴らしいアイディアだと感じました。

漫画の表現力をランディングページで活用するというのは素晴らしいアイディアだと感じました。

ダイレクト出版株式会社 坂本様

マンガの内容

ドクターモルツによって幸せを取り戻した女性の物語

マンガ導入後

  • 予想以上にストーリーを上手くまとめていただいていると感じました。

シンフィールド担当者

御社のサイトでなぜ漫画を導入しようと思われたのでしょうか?

坂本様

小冊子請求の成約率を高めたかった為です。

シンフィールド担当者

ランディングページに漫画を導入されていますが一番の狙いは?

坂本様

ページの新奇性、表現力をアップし、成約率を高めたいということです。

シンフィールド担当者

ランディングページへ漫画導入形式をシンフィールドから提案された際の感想はいかがでしたでしょうか?

坂本様

漫画の表現力をランディングページで活用するというのは素晴らしいアイディアだと感じました。

シンフィールド担当者

漫画を導入するにあたって懸念点はありましたか?

坂本様

どの投資でも同じですが、費用対効果はいつも懸念しています。

シンフィールド担当者

漫画家を選んだ基準はありましたか?

坂本様

描き慣れていて、万人受けしそうな、クセの少ない絵柄の方を選ぼうとしました。

シンフィールド担当者

最初に漫画化したものを見た時の感想はいかがでしたか?

坂本様

予想以上にストーリーを上手くまとめていただいていると感じました。

シンフィールド担当者

漫画の制作会社さんは色々とあると思いますがシンフィールドを選ばれた理由は?

坂本様

弊社代表が見つけて紹介していたので。

シンフィールド担当者

シンフィールド担当者の制作から納品までの対応はいがでしたでしょうか?

坂本様

メールで何度もやり取りさせていただきましたが、いつもご返信が早かったので助かりました。

漫画の表現力をランディングページで活用するというのは素晴らしいアイディアだと感じました。 ダイレクト出版株式会社

https://www.d-publishing.jp/

制作物 ストーリー漫画

目的 無料小冊子を請求してもらう。

ターゲット 自己啓発に興味のある、20代~50代の男女

成功事例へ戻る

マンガマーケティングのお問い合わせは03-6910-0933まで

シンフィールド会社HP